2018年6月17日
いつも
いつも見ているのはニコ動の方ですが、
貼るのはこちらの方が良さそうなのでこちらで。
最近の楽しみが、このかたの動画か
また別のかたのパン動画なのですけれど、
料理動画は楽しいですね。勉強になる。
ただ、見ているの、お菓子かパンのなので、
すごく偏っているけれども。
2018年6月16日
あー
あっ! West End LIVE じゃないですか。
16、17日。
行きたいけれども、さすがに遠いですね。
気軽に行ける場所ではない。
2日間、少しずつではありますが、
たくさんのステージを観られるなんて
夢のような。しかも、無料ですしね。
たくさんのステージを観られるなんて
夢のような。しかも、無料ですしね。
毎年、動画で上げてくれるので、
今年もそれを楽しみに。
2018年6月9日
そうなんですよね。
ゾイドと聞いたら。
この曲以前の作品のOPでしたね。
(この動画は公式が上げているライブ映像です。)
歌詞も貼っておきます。→歌詞
歌詞なり映像なりを
見ていただくとわかりますが、
重めです。しかしながら、
これは、アニメのOPで、
しかも、子供向け。
そう考えると思いきっていますね。
反戦歌だと言われています。
戦争を連想させる歌だと、
攻撃される側のものが多い中、
この曲は攻撃する側のパイロット目線。
情景描写と内面描写がされていて、
葛藤が伝わってきます。
詳しく知りたい方は、
検索をすると考察などが出てくるので
そちらを。
関係ないですが、
鳥のヨタカはかわいいです。
タチヨタカなんて目が。
表情によってはちょっと怖かったり。
ちなみに、タカと付きますが、
タカの仲間ではありません。
2018年6月6日
こりゃこりゃ
日本時間の日曜朝、
ディズニーランド・パリのイベントの
配信があったみたですね。
アーカイブ残してくれてる。
公式さんありがとう。
日本の場合……(ゴニョゴニョ)
ありがてぇ。英語さっぱりわからんが。
仏語はもっとさっぱりだ。
オズワルドのガールフレンド、
オルテンシアがパークデビューなのか!
オズワルドがわからない方は
こちら↓をご覧ください。
オルテンシアも日本にいずれは来ますかね。
オズワルド結構好きなんです。
知名度はまだまだかもだけれども。
オズワルドを知っていたらなかなかなので、
せっかくだから頭の片隅にでも。
ディズニーランド・パリのイベントの
配信があったみたですね。
アーカイブ残してくれてる。
公式さんありがとう。
日本の場合……(ゴニョゴニョ)
ありがてぇ。英語さっぱりわからんが。
仏語はもっとさっぱりだ。
オズワルドのガールフレンド、
オルテンシアがパークデビューなのか!
オズワルドがわからない方は
こちら↓をご覧ください。
オルテンシアも日本にいずれは来ますかね。
オズワルド結構好きなんです。
知名度はまだまだかもだけれども。
オズワルドを知っていたらなかなかなので、
せっかくだから頭の片隅にでも。
2018年6月4日
こりゃあ
DoAs3人揃った!
熊本公演に
大さんいらっしゃっていたのですね。
亮さんが3人の写真をツイートされていて
おー!! となりました。
RTしようかと考えたのだけれど、
フォロワーさんには
きっと、誰? 状態になるだろうから、
ふぁぼ(じゃなくて公式は
いいね ですかね。)にしておきました。
ただでさえ、DoAsに興味のある方が
いるのかどうかというところですからね。
大さんは、
再結成には参加していませんが、
解散までの、ギター、作曲、編曲等を
されていた方です。この前の投稿で、
元は3人で、仲違いをしたわけではない、
と書きましたけれど、でしょ?
お名前はたまに出ていたのでね。
まあ、私は
3人の時代はあまり知らないけれどね!
熊本公演に
大さんいらっしゃっていたのですね。
亮さんが3人の写真をツイートされていて
おー!! となりました。
RTしようかと考えたのだけれど、
フォロワーさんには
きっと、誰? 状態になるだろうから、
ふぁぼ(じゃなくて公式は
いいね ですかね。)にしておきました。
ただでさえ、DoAsに興味のある方が
いるのかどうかというところですからね。
大さんは、
再結成には参加していませんが、
解散までの、ギター、作曲、編曲等を
されていた方です。この前の投稿で、
元は3人で、仲違いをしたわけではない、
と書きましたけれど、でしょ?
お名前はたまに出ていたのでね。
まあ、私は
3人の時代はあまり知らないけれどね!