なにかしてたりしていなかったりしながらYouTubeを見ていることが多いのですが、そんなんでふと感じたことから広げてみましょうか。
人って外向きの顔と家での顔は違う人の方が多いじゃないですか。もちろん変わらない人もいますけれどね。
先日久々に見た番組のその人にはもともと嫌な印象はなかったのですけれど、普通に良い人らしいなと感じながら見ていました。
時々おや? と感じる人もいて、あからさまというより見ているとなんだろう……となることがあって、もちろん表向きはそんな風にはしていないですが、おそらく素はあれなんだろうと思ったりします。その場合はあれなのがふとした瞬間に垣間見えることがあります。
そんな中で、言動でおや? と思っても、後にそういうキャラでやっていることを知って、ああこの人裏表がなくて隠しているわけではないのかとそれはそれで印象が変わった人もいます。
ついでに書くと、御自身のことを”性格悪い”と言っている人は大体そんなことはないです。大抵の場合が思ったことをハッキリ言ってしまうだけで、それは必ずしも性格が悪いこととイコールになるわけではないと思います。本当に性格が悪い人はそういうのは表には出さない。