2021年4月1日

わたぬき

前置きとして、
以下に書くことは嘘です。
すべて嘘。


ここずっと、前向きな曲を貼っていたので、
そんな現状なのかと思われるかもしれませんが、
そんなわけないじゃないですか。
楽しいことなんてないし、
楽しそうな何かがありそうなわけでもない。
だからといって、つらいとかではないので、そこは。
(無意識下ではあるのかもしれないけれど

昔からこんな感じでずっときてしまったので、
そういう風(前向きな)にでもしていないと、
やってらんないのですよ。
昨日のは、曲としては好きなのですが、
”生きてるって素敵なこと” とか、思ったことない。
これらは、
思考の変な癖からくる弊害であるのかもしれない。
それ故、中から出ない分、
外から摂取することによって
思考の軌道をなんとかしているのだと思われる。


昨年は、有名人の方で、
ご自身でそういう決断をして
亡くなられた方も数名いらっしゃって、
それも、わからなくはないのです。
ぼーっとしている時、
なにかを考えていればいいのですが、
一瞬、思考が止まる時があって、
その瞬間が意外と落穴だったりする。
「なんか、もうどうでもいいや」と。
なにか嫌なこととかがなくても、
そうなる可能性はあると思う。
そして、決断力や実行力のある人だと、
行動に移してしまうのではないか。 
だから、明確に理由が判る人以外は、
詮索したところで、な気がしています。



話は戻りますが、
上記の、「”〜(歌詞)” とか、思ったことない」
ということについて、もう少し。
私が、岡崎さんの曲を好きな理由は、
実はこういうところにあると思っています。
歌詞に共感というよりは、
自分にはない視点で物事の本質を捉えていたのだろうな
というのがわかるので、いろいろ気付かされるのです。




2021年3月31日

はい。

https://www.uta-net.com/movie/69502/
この曲は、シングルでは出ているのですが、
ご自身のアルバムには入っておりません。
聴き心地の良い、いい曲なのです。 アニメのOP。
自分がただ単に弦好きというだけかもしれない。
間奏で、有名なクラシックのメロディーも。
デジタル配信はないみたいですが、
CDは買えるみたいです。 キングにもまだあるのね。


カップリングもいいのです。こちらはED。

  なくしたのなら探しにいこうって
  私は思うの

この前の部分も後の部分も含め、
なるほどなァと。




2021年3月16日

2021年2月14日

first

コメントでも書かれているけれど、
プロの技を見られた。
音量をマイクとの距離で調節しているのね。 
てか、ヒール高い。すごい。
 

 



このチャンネルは知っていたのだけれど
見たことがなくて、おすすめに出てきていたやつの
最初に見たのがこれ↓
 

一時期はまって動画を見ていたから
つい見てしまった。その流れで、
チャンネルがあることを知って、 
このMVが上がっていたから見た。 
やっぱりこの曲好き。 
まさかの御本人登場!!




2021年2月8日

ええ

先日貼った動画もいいのですが、
自分はたぶんああいう感じにはならないので、
こちらのようにいきたい。


イケボめ。画面の前で
一緒に「フゥー⤴⤵」って言ってしまった。
さらっとあんなセリフを言えるってかっけぇな。


この最後の感じ、何かで聞いたことあるな
と思ったら、angelaさんだ。
最初の振り説明とか、唄いながら指示とかも。 

気になってあれをそれしたですが。
atsukoさん、命様。
なるほどなぁ。ちょっとにやけちゃった。 
こういうことがわかると面白い。
頭に入れている知識がね。